お知らせ

blog

2025/03/03

自律神経の乱れやすい環境

天気の悪い日に頭痛がする、、、
という方も多いのではないでしょうか?
自律神経はその場の環境によっても乱れやすくなります

・天候、気圧の変化に影響される(低気圧で副交感神経が過剰に働きます)
・冷えすぎ、暑すぎる環境(温度調整で自律神経はフル稼働します)
・スマホ、パソコンの長時間使用(目の疲れ、ブルーライトで乱れやすいです)
・騒音や人混み、強い光などの刺激が多い場所(交感神経が刺激され続けます)

→耳のマッサージで血流良くする
→首足おなかを冷やさないように調整する
→一時間ごとに画面から目を離し遠くを見る
→イヤホンやサングラスで刺激を和らげてあげる

などちょっとした意識で
自律神経の負担を減らせるので是非やってみてくださいね(^_-)-☆
_______________________

放置した顔や身体の疲れは
老けや不調の原因に…

疲れ顔、老け顔が気になる
笑顔が苦手、表情がかたい
首肩コリ、全身の疲れ
睡眠の悩み、頭痛、イライラ

眠れるほどイタ気持ちいいコルギで
自律神経を整え、何歳からでも
あなた本来の自然な美しさへ導きます★

顔から整うコルギ専門店 千逢い
福井市開発1丁目1705番Monstyle105
完全個室/男女兼用サロン

#福井
#福井マッサージ
#リラクゼーション
#全身マッサージ
#コルギ
#ドライヘッドスパ
#自律神経を整える
#頭痛
#首肩凝り

_______________________________

自律神経の乱れやすい環境2
自律神経の乱れやすい環境2
自律神経の乱れやすい環境3
自律神経の乱れやすい環境4

2025/02/20

自律神経を乱す行動

自律神経を乱す日常生活での行動をまとめてみました!

・不規則な生活リズム(夜更かしや朝起きる時間がバラバラ等)
・睡眠不足or寝すぎ(6~8時間が理想です)
・運動不足(血流が悪くなり自律神経が乱れやすいです)
・暴飲暴食、偏った食事(栄養バランスが崩れると影響が大きいです)
・カフェインやアルコールの摂りすぎ(交感神経を刺激しすぎるから)

その他メンタル面では、、

・常に緊張、ストレスを感じている(リラックスできる時間が少ない)
・完璧主義、考えすぎる(自律神経が過剰に働いてしまいます)
・イライラ、不安をため込む(交感神経が優位になり続けます)
・感情を抑えすぎる(自律神経のバランスが乱れる原因に)

など当てはまる方も多いのではないでしょうか?
その他にも環境面でも自律神経は乱れやすくなります( ;∀;)
少し長くなったので次回書いていきます★

_______________________

放置した顔や身体の疲れは
老けや不調の原因に…

疲れ顔、老け顔が気になる
笑顔が苦手、表情がかたい
首肩コリ、全身の疲れ
睡眠の悩み、頭痛、イライラ

眠れるほどイタ気持ちいいコルギで
自律神経を整え、何歳からでも
あなた本来の自然な美しさへ導きます★

顔から整うコルギ専門店 千逢い
福井市開発1丁目1705番Monstyle105
完全個室/男女兼用サロン

#福井
#福井マッサージ
#リラクゼーション
#全身マッサージ
#コルギ
#ドライヘッドスパ
#自律神経を整える
#頭痛
#首肩凝り

_______________________________

自律神経を乱す行動2
自律神経を乱す行動2
自律神経を乱す行動3
自律神経を乱す行動4

2025/03/01

自律神経の乱れによるメンタルの不調

自律神経が乱れると心にも影響してきます(>_<)

・イライラ、怒りっぽくなる
→交感神経が過剰になり興奮状態がつづくから

・不安感、落ち込み
→副交感神経が働きすぎると気分が沈みやすい

・集中力の低下え、やる気が出ない
→自律神経の乱れで脳の働きが低下するから

・不眠、寝つきが悪い、夜目が覚める
→交感神経が働きすぎてリラックスできていないから

美容の面でも・・・

・肌荒れ、ニキビ、くすみ
→血行不良やホルモンバランスが乱れるため

・抜け毛、白髪が増える
→ストレスや血流不足で髪の栄養が不足するから

・生理不順、PMS悪化
→ホルモン分泌が乱れるから

なんとなく調子が悪いな、、と思ったら
自律神経を整える生活を心がけましょう☆彡

どんな行動が自律神経を乱してしまうのか、、、
次回自律神経の乱れやすい行動についてお話ししますね(^_-)-☆

_______________________

放置した顔や身体の疲れは
老けや不調の原因に…

疲れ顔、老け顔が気になる
笑顔が苦手、表情がかたい
首肩コリ、全身の疲れ
睡眠の悩み、頭痛、イライラ

眠れるほどイタ気持ちいいコルギで
自律神経を整え、何歳からでも
あなた本来の自然な美しさへ導きます★

顔から整うコルギ専門店 千逢い
福井市開発1丁目1705番Monstyle105
完全個室/男女兼用サロン

#福井
#福井マッサージ
#リラクゼーション
#全身マッサージ
#コルギ
#ドライヘッドスパ
#自律神経を整える
#頭痛
#首肩凝り

_______________________________

自律神経の乱れによるメンタルの不調2
自律神経の乱れによるメンタルの不調2
自律神経の乱れによるメンタルの不調3
自律神経の乱れによるメンタルの不調4

2025/02/28

なんとなく調子が悪いと思ったら・・・?

自律神経が乱れると

・頭痛、めまい、耳鳴り
→血流の乱れで脳への酸素供給が不安定になるから

・首肩コリ
→筋肉が緊張し、血流が悪くなるから

・動悸、息苦しさ
→交感神経が過剰に働きすぎてドキドキ

・手足の冷え
→血管の収縮で血流が悪くなるから

・便秘、下痢、胃もたれなどの胃の不調
→自律神経が消化をコントロールしているから

・寝ても疲れが取れない、倦怠感
→交感神経が優位になり続けて休息できていない

感じる症状は人それぞれですが様々な不調に繋がります(>_<)

自律神経の乱れは体だけではなく心や美容面にも影響が・・・
次回は心への影響について書いていきますね★
_______________________

放置した顔や身体の疲れは
老けや不調の原因に…

疲れ顔、老け顔が気になる
笑顔が苦手、表情がかたい
首肩コリ、全身の疲れ
睡眠の悩み、頭痛、イライラ

眠れるほどイタ気持ちいいコルギで
自律神経を整え、何歳からでも
あなた本来の自然な美しさへ導きます★

顔から整うコルギ専門店 千逢い
福井市開発1丁目1705番Monstyle105
完全個室/男女兼用サロン

#福井
#福井マッサージ
#リラクゼーション
#全身マッサージ
#コルギ
#ドライヘッドスパ
#自律神経を整える
#頭痛
#首肩凝り

_______________________________

なんとなく調子が悪いと思ったら・・・?2
なんとなく調子が悪いと思ったら・・・?2
なんとなく調子が悪いと思ったら・・・?3
なんとなく調子が悪いと思ったら・・・?4

2025/02/27

当店のコルギのメリット③

当店のコルギは
痛すぎず、ただ気持ちいいだけでもない、、
「痛気持ちいいコルギ」を提供しております(^^)/

お客様一人一人に合った施術だから
深いリラックス効果で
施術が終わるころには眠りの世界へ~★

どこへ行っても満足できない、、、
そんなお客様も一度ご来店ください(^^♪

忙しい日々から少し離れて
自分を見つめなおし、大切にしてあげる

心も体も全身から癒され整う時間
丁寧に施術させていただきます(^_-)-☆

_______________________

放置した顔や身体の疲れは
老けや不調の原因に…

疲れ顔、老け顔が気になる
笑顔が苦手、表情がかたい
首肩コリ、全身の疲れ
睡眠の悩み、頭痛、イライラ

眠れるほどイタ気持ちいいコルギで
自律神経を整え、何歳からでも
あなた本来の自然な美しさへ導きます★

顔から整うコルギ専門店 千逢い
福井市開発1丁目1705番Monstyle105
完全個室/男女兼用サロン

#福井
#福井マッサージ
#リラクゼーション
#全身マッサージ
#コルギ
#ドライヘッドスパ
#自律神経を整える
#頭痛
#首肩凝り

_______________________________

当店のコルギのメリット③2
当店のコルギのメリット③2
当店のコルギのメリット③3
当店のコルギのメリット③4