今回は、寝起きの悪い原因の一つ【睡眠環境】について★
快適な睡眠をとり翌朝に疲れを残さないためには
自分の体形に合った寝具を選ぶことが大切です(^^)/
悪い姿勢で睡眠を続けていると
7~8時間の睡眠時間のほとんどを猫背の状態で過ごしているのと同じ状態、、
腰や背中など様々な箇所に負担がかかってしまします(._.)
その他にも部屋の明るさや温度、湿度などの環境や
パジャマなどの衣服も配慮できると
よりよい睡眠になり翌朝の目覚めが変わります☆彡
これまで紹介した
・睡眠の質が悪い
・ストレスの蓄積
・心の不安
・アルコール
・睡眠環境
これらの目覚めの悪い原因を改善し
明日からスッキリした目覚めで一日をスタートさせましょう◎!
_______________________
放置した顔や身体の疲れは
老けや不調の原因に…⚡️
✅疲れ顔、老け顔が気になる
✅笑顔が苦手、表情がかたい
✅首肩コリ、全身の疲れ
✅睡眠の悩み、頭痛、イライラ
眠れるほどイタ気持ちいいコルギで
自律神経を整え、何歳からでも
あなた本来の自然な美しさへ導きます🤲🏻🌱
顔から整うコルギ専門店 千逢い
📍福井市開発1丁目1705番Monstyle105
完全個室/男女兼用サロン
#福井
#福井マッサージ
#リラクゼーション
#全身マッサージ
#コルギ
#ドライヘッドスパ
#自律神経を整える
#頭痛
#首肩凝り
_______________________